Go To Eat キャンペーンご利用の
皆様へのお願い
ポイントご利用の際には、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
各都道府県の条件に従ってご予約・ご来店をお願いいたします。
詳細は以下のページをご確認ください。
ポイントご利用の際には、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
各都道府県の条件に従ってご予約・ご来店をお願いいたします。
詳細は以下のページをご確認ください。
EPARK専用Go To
Eatポイント付与申請の締め切りは、2021年2月7日(日)までとなっております。
締め切り日以降はポイント付与申請をおこなうことができませんので、余裕をもって申請手続きをお願いいたします。
現在、ステータスが「申請中」の状態に関しましては問題ございませんのでご安心ください。
また、EPARK専用Go To
Eatポイントの利用期限は2021年3月31日(水)までにご予約、ご来店が必要となりますので、
期間内にご利用をお願いいたします。
■申請・利用期間
ポイント付与申請:2021年2月7日(日)23:59まで
ポイント利用:2021年3月31日(水)までにご予約、ご来店が必要
※緊急事態宣言発令に伴い、営業時間が通常と異なる可能性がございますのでご予約、ご来店の際はご注意ください。
政府予算に達する見込みのため、
将来順番受付(日時指定受付)におけるEPARK専用Go To Eatポイントの対象の予約受付は
2020年11月16日(月)14時59分までの予約分を
もちまして終了とさせて頂きます。
たくさんのご利用誠にありがとうございました。
ポイントのご利用は引き続き行って頂けますので、是非対象店舗をご予約頂きご利用ください。
※ポイント付与申請は2021年2月7日までとなります。
お店に来店して
食事をする
ポイントが付与される
※レシート内容や予約状況により、
AIによる解析ができないと
ポイント付与に最大数週間かかる場合が
ございます。
そのため、ポイント付与の順番は
前後する可能性がございます。
上記をご理解の上、
ご利用をお願いいたします。
オンライン予約サイトを通じてポイントの付与をうけるには、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金給付規程(令和2年 10
月9日付け2食産第3487号)に基づく申請が必要となります。
申請については、オンライン飲食予約事業者(株式会社EPARKグルメ)が利用者の皆様に代わり申請することによりポイントの付与が可能となります。
なお、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat
キャンペーン)給付金を申請するにあたり、下記の4項目に対して宣誓いただく必要があります(Go
To Eat
キャンペーンの利用者は、オンライン予約サイトを通じて飲食を予約することにより、以下の宣誓事項に同意するものとします。)。
1 申請書類の内容に虚偽がないこと。(※)
2
農林水産省大臣官房参事官(経理)又は大臣官房予算課経理調査官の委任した者が行う関係書類の提出指導、事情聴取等の調査に応じること。
3 不正受給が判明した場合には、「サービス産業消費喚起事業(Go To Eat
キャンペーン)給付金給付規程」に従い給付金の返還等を行うこと。
4 「給付金給付規程」に従うこと。
※上記1に記載の「申請書類」については、お客様側でのお手続きは不要です。
お食事前に
手洗い・消毒を
食事以外は
マスク着用
同席者とも
距離をあける
会話は控えめに
大皿は避けて
料理は個々に
グラスやお猪口の
回し飲みは避けて
Go To Eatキャンペーンは、感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、
食材を供給する農林漁業者を応援するものです。
※農林水産省からの委託により執り行う事業です。
11月7日、北海道庁から、感染拡大防止に向けて、札幌中央区の対象地域における
酒類提供を行う飲食店などに対し、営業時間や酒類提供時間を短縮するよう要請が出されました。
本キャンペーンは、この要請に沿って運用しますので、利用者におかれましてはご留意いただき、
北海道の要請にご協力をお願いいたします。
詳細は、下記URLの第25回の資料2をご参照ください。